セガサミHD、今期純利益16%減 市場予想下回る

namiten

【東京本局 = 東証】(プライム、コード6460、連結)セガサミーホールディングス(HD)は12日、26年3月期(今期)の連結純利益が前期比16%減の375億円になりそうだと発表した。QUICKコンセンサス(10社)の459億円を大きく下回り、予想レンジ下限の399億円(東海東京)も下回った。

売上高は同10%増の4750億円、営業利益は同10%増の530億円になる見通しだ。売上高は市場予想を2%上回ったが、営業利益は市場予想を12%下回った。市場予想の下限もわずかながら下回った。米関税の影響は現時点で「軽微」だという。

あわせて、今期の年間配当を55円とする方針を取締役会で決議した。従来はDOE3%以上を掲げつつ未定だった。中間27円、期末28円の年55円配とし、25年3月期(前期)の52円配を3円上回る。きょう基準値をもとに算出した年間配当利回りは1.9%となる。

また、発行済み株式数(自己株式除く)の600万株、金額にして120億円の自社株買いの実施を決議した。取得期間は5月13日〜12月31日。発行済みの8.3%にあたる2000万株の自己株式の償却を23日に予定する。

前期の連結決算は、純利益が前の期比36%増の451億円だった。遊戯期事業が減収減益となり、業績を押し下げた。キャラクターのライセンス収入は一定の支えになった。売上高は同8%減の4289億円、営業利益は同16%減の481億円だった。

26年3月期(今期)業績テーブル
25年3月期市場予想会社計画
売上高4289億円4635億円4750億円
前期比/予想比-8.5%+8.0%+2.5%
営業利益481億円605億円530億円
前期比/予想比-16.8%+25.9%-12.5%
純利益451億円459億円375億円
前期比/予想比+36.3%+2.0%-18.4%
セガサミーHDのロゴ
※SNSシェアの場合、必ず利用規約をご確認ください。
コンテンツの翻案、リンクを含まない引用・スクリーンショットの共有は法律・法令、当サイト利用規約で禁止されています。
サイト内PR

Google Newsでnamiten.jpをフォロー

広告
namiten.jp
namiten.jp
広報
namiten.jp広報班にお問い合せがある場合、以下の通りお願いします。

当サイト掲載情報について、法的請求がある場合…お問い合わせへ
当サイト掲載情報について、不備や依頼等がある場合…メール、Twitter DM等
広告
記事URLをコピーしました